本 会 の 概 要
目 的
本学会は産業技術に関する歴史について調査・研究を進め、社会資産としての産業技術史を記しとどめるとともに、
それにまつわる文物を保存し社会に貢献することを目的として1984年7月に設立され、
初代会長故吉田光邦博士のもとに活動を始めました。爾来、日本学術会議協力学術研究団体として、年次総会・講演会の開催、
会誌・会報の刊行そして各地におけるシンポジウム開催と活動を続けてまいりました。
設立の経緯と意義について詳しくは、
ここを
ご覧ください。
事 務 局
所在地
大阪工業大学知的財産学部廣田研究室内
〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16番1 号
office@jshit.org メールアカウントには、全角とスペースを置いています。御留意下さい。
業務別担当
事務局・財務・会費管理: 廣田義人
広報・「さんぱく」編集: 濱田晋一
役 員
会 長 廣田義人(大阪工業大学)
副会長 鈴木 淳(東京大学)、亀井 修(国立科学博物館)
理 事 山田大隆、亀井 修(国立科学博物館)、鈴木 淳(東京大学)
田中一郎(金沢大学名誉教授)、夏目賢一(金沢工業大学)、濱田晋一(名古屋工業大学)
麓 和善(名古屋工業大学名誉教授)、天野雅敏(神戸大学名誉教授)、平野恭平(神戸大学)、
廣田義人(大阪工業大学)、武藤夕佳里(京都芸術大学)、市原猛志(熊本学園大学)
監 事 臼田松男、梅本良作
会誌編集委員会
[印刷版]
委員長 田中一郎
委 員 石村眞一、鈴木 淳、中岡哲郎、橋本毅彦、麓 和善
[電子版]
委員長 平野恭平
委 員 石村眞一、鈴木 淳、田中一郎、夏目賢一、廣田義人、馬渕浩一